2012-12-25

Merry Christmas!&ナナイロ忘年会@大阪

Merry Christmas☆ミ







先週末、大阪に行ってきました!
ちょうどクリスマス前で、イルミネーションが腰抜かすほどキレイでした☆



本社での毎年恒例ナナイロ忘年会に参加。
今回は、手料理持ち寄りのアットホームな会だったので、島根チームは、ナナイロファームの野菜をふんだんに使ったレシピで参戦しました。


それぞれ何を持ってくるか内緒だったので、赤飯があれば、フランスパンのサンドイッチもあり、大根の煮しめにチリコンカン、食後にチョコレートケーキと・・・異様なラインナップでした。
想像以上のクオリティでビックリしました。

それに伴い、お酒も各種・・・。島根からはもちろん日本酒持参!

そして、おまちかね、プレゼント交換です!
くじの順番は「ババ抜き」で決まる。



最後は、ジェンガ大会(罰ゲームあり!)~☆


罰ゲーム一発目は、なんと、一番おとなしい島根スタッフの島田ちゃん!
ジブリキャラのものまねで乗り切りました!(意外とハートが強い?)


今年もあと少し。

来年もナナイロをどうぞよろしくお願い申し上げます。

2012-12-19

【ナナイロ寄席】第1回 桂三段落語会 後編

この時期、斐川平野では、間近でコハクチョウの姿が見られます(^u^)/



農道には、たくさんの望遠カメラを構えた撮影者がいて、高そうで珍しいカメラの数々も見物です。


さて、先日アップした桂三段落語会の後編です。


落語の後は、クリスマスということで、オーナメント作りを参加者の皆さんと楽しみました。


画用紙で作れる簡単なオーナメントで、この時期に限らず、一年中飾れます。
上手に作るというより、カラーリングを楽しんでもらうのが目的だったので、かなりたくさんの色を用意しました。



レシピはこんな感じ↓↓↓↓


ワークショップの後は、お待ちかね「ナナイロファームで採れた野菜で作ったバイキング」です!

メニューは・・・、

1.豚汁
2.風呂吹き大根と柚子味噌
3.サニーレタスとセロリのサラダ
4.葉大根の甘辛炒め
5.おにぎり
6.クレープ

ドリンクは・・・、

1.コーヒー
2.紅茶
3.いちぢく茶
4.野草茶


ワークショップとバイキングは、桂三段さんもみんなの輪に入り一緒に楽しんでくださいました。
みんなすっかりファンです。



最後には、手作りオーナメントをプレゼント!

参加者は、斐川、平田、河下、出雲、そして大阪!と、たくさんの方々と笑いを共有できました。

来月もよろしくお願いいたします。


【予告】

次回のナナイロ寄席「第2回 桂三段落語会」は1月下旬を予定しています。

ワークショップは、寄席文字&創作書道教室で「今年の抱負を書こう!」
食事は、抹茶と和菓子でお茶会を企画中!

ご参加お待ちしています!

2012-12-17

【ナナイロ寄席】第1回 桂三段落語会

何かと忙しいこの年の瀬に、ナナイロ島根オフィスでは、念願のあの企画が始動しました!


ナナイロ寄席!桂三段落語会


記念すべき第1回は、2012年12月15日、大盛況のうちに終了することができました。

まずは、島根県の住みます芸人として活躍中の桂三段氏による上方落語。
参加者のほとんどが落語をはじめて聞くということで・・・


毎回配られる講座の資料を貼り付けていく台紙です。


「落語とは?」と題したプチ落語講座があります。

 初回は・・・、
落語がよ大喜利に間違われること

噺家が使う小道具の紹介

落語家の修行制度

このような話を、クイズ形式で面白おかしく解説いただき、じわじわと場の空気が和んでいくのを感じました。

そして、待ちに待った落語は、なんと古典落語


ハードルが高いと思われがちですが、さすがプロです。



子どももすっかり話に引き込まれ、オチではみんな手をたたいての大爆笑!


もう、ほんとっーに、おかしかった!!!


ナナイロ寄席の空間に、江戸時代の娯楽が時空を超えて蘇った瞬間でした。








※ワークショップとバイキングの様子は、また後日アップします。

※主催者まですっかり楽しんでしまった為、会場の様子を撮影した写真が一枚もないことをお詫び申し上げます・・・。

2012-11-28

クリスマスの準備


12月が近づき、ナナイロ島根オフィスでは少しずつクリスマスの飾り付けを始めています!
玄関には本物のツリーを飾っています。


室内の壁には手作りのオーナメントも!
普段は真っ白な壁なので、カラフルな色は新鮮です。


クリスマスオーナメント作りワークショップの試作品。

       

画用紙とホッチキスで作れる簡単でかわいいオーナメントです。
糸を使ってモビール風に天井から吊るしています。

桂三段さん落語公演@ナナイロは前売りチケット制で参加者募集中!
お申し込みは 0853-25-7676(ナナイロ島根オフィス)まで★

イベント詳細は一つ前のブログをご覧下さい!


kojima

2012-11-19

桂 三段 落語公演@ナナイロ 開催!

もうすぐ12月ですね。
今年は「落語」でクリスマス気分を味わいませんか?

「島根県住みます芸人」の桂 三段(かつら さんだん)氏の落語定期公演をナナイロで行います!
記念すべき第一回目は、12月15日(土)にナナイロ島根オフィスの社屋で行います!



【よしもとクリエイティブエージェンシー×ナナイロ主催】桂 三段 落語公演vol.1

日時:2012年12月15日(土)10:30開場 11:00スタート
参加費:大人1,500円/子供500円(軽食&ワークショップ代込み)
お申し込み先:0853-25-7676(株式会社ナナイロ)

ナナイロファームで採れた野菜を使ったバイキングや、
クリスマスオーナメント作りのワークショップもあり!


桂 三段さんといえば、あの桂 三枝さん(現在は六代 桂 文枝)のお弟子さんであり、
「島根県住みます芸人」として県内で活動されている落語家さんです。
http://www.shimane-hajimaru.jp/news/2012/06/post-44.html

当日はどんな落語を聴かせて頂けるでしょうか?
なかなか生で落語を聴く機会は無いので、この機会に是非ご参加ください♪




kojima

2012-10-15

第40回 斐川町商工まつりに出展しました!


10月14日(日)に開催された第40回 斐川町商工まつりにナナイロも出展しました!
昨年に引き続き、2度目の出展です。

今年は、ナナイロブースの中でしょうが女子会によるジンジャーcafeと、
ひょうたんアートも開催しました!

ナナイロの製作物展示のコーナー。
町で見かけたことのある商品はありますでしょうか?



しょうが女子会のジンジャーcafe。
リピーターのお客様が嬉しかったです!どのメニューも人気でした。



ひょうたんアート♪
(玉木さん考案のひょうたんに自由に絵を描く遊びです!)


やっぱり子供たちに大人気!
でも大人の方が真剣になってしまうのが、ひょうたんの魔力です。



新作も登場。
今回は、自然のモノや画用紙を切って貼付ける技がブームに。



昨年は雨でしたが、今年はお天気も良く、
多くの人で賑わっていましたね。

今回も、ナナイロのブースに立ち寄ってくださったお客様から
「あの不思議な建物がナナイロさんだったのね〜!」と発見して頂いたり、
地域の方とたくさん交流できたことが収穫でした!

ナナイロブースにお越しくださった皆様、
商工会青年部の皆様、本当にありがとうございました。


kojima

2012-10-11

斐川町商工まつり2012に出店します!


10月14日(日)に旧斐川中央公民館前で開催される斐川町商工まつり2012に出店します!



ナナイロは斐川町の地元企業やお店が集まる「ふれあい市」のコーナーで、
自社製品の展示、オリジナルキャラクター「くしなちゃん&やがみちゃん」グッズの販売を行います。

そして、ナナイロブース内でしょうが女子会によるジンジャーcafeも出店!
(過去のcafeの様子は前回のブログでご覧頂けます。)


【メニュー】

* ジンジャーTea
      * ジンジャーチャイ
      * ジンジャーココア
      * レモンしょうが湯
  * ホットコーヒー




そしてそして、ひょうたんにお絵描きをするワークショップ、
「玉木さんのひょうたんアート♪」もブース内で行います!



ステージイベントでは松江市出身のシンガーソングライター山根万理奈さんのライブや、ご当地戦隊カミアリージャーのショーも行われるようです。

10:00〜16:00(お店は15:00まで)です!
ぜひお越しください♪

kojima

2012-10-09

しょうがcafe in 夢フェスタ


ナナイロが斐川町商工会さんと共同で行っている「びじんまち斐川プロジェクト」の一環で生まれた「しょうが女子会」

「出西生姜を女子目線で研究して、女子力UPを目指そう!」というゆるい目的で始めた女子会です。
今年の5月には出西生姜農家さんの畑で種生姜の植え付け、9月には収穫体験もさせて頂きました。

しょうが女子会は現在は「びじんまち斐川プロジェクト」からは独立して、女子会メンバーが独自に活動する団体となっていますが、
この度、当初からの念願だった「しょうがcafe」を1日限定で出店しました!

10月7日(土)出雲市のイベント「夢フェスタ」にて、扇町商店街の空き店舗を利用し、
「しょうがcafe」×「ガラスアート」×「ひょうたんアート」のコラボで出店しました。


メニューはすべてオリジナル。
看板から何からすべてが手作りです。


【今回のメニュー】
*ジンジャーTea(しょうが紅茶)
*ジンジャーココア
*ジンジャーチャイ
*しょうが湯
*出西生姜サイダー



共同出店のガラスアート「グラスハウス パセ」さん。
オリジナルのネックレスやブローチが作れるということで、子供や女性に大人気でした。






もう一つの共同出店は初の試み「ひょうたんアート」(玉木さん)。
玉木さん家の畑で穫れたひょうたんにポスカで自由に色を塗る...というシンプルなものでしたが、これが大人もハマってしまう面白さです!




しょうが女子会による「しょうがcafe」。
次回の開催は10月14日(日)の斐川商工まつりで、ナナイロブースの中で行います!
(ひょうたんアートもやるかも!?)

商工まつりでは小規模に行いますが、もしよければ遊びに来てくださいね。



kojima

2012-08-23

あじうり。

この時期、斐川のどこの家庭でも食卓にのぼる食べ物があります。
それは「あじうり」。

ナナイロのお昼ご飯にも登場しました。


この「あじうり」。斐川ではメジャーな食べ物ですが、
その他の地域ではそれほど浸透していないようです。

お味はというと “ 味の薄いメロン ” です。
この表現そのまんまです。食べてみれば分かる!!

名前は「うり」=「瓜」で野菜っぽいのに、
味は「メロン風味」ということで、
野菜なのか果物なのか...とても曖昧な存在です。笑

ちなみに畑ではこのような姿です。


「あじうり」について調べてみると、
正式名称は「真桑瓜(まくわうり)」というそうです。

別名「味瓜(あじうり)」「甘瓜(あまうり)」と呼ばれており、
メロンの一変種なのだそうです!

一見栄養がなさそうですがミネラルが豊富で、特にカリウムが多く含まれるとの事。
カリウムには「血圧を下げる」「むくみをとる」「ストレスを改善する」
などの効能があるらしい。

少し「あじうり」を見直しました。笑
これからも飽きずに食べましょう!


kojima

2012-07-30

〜神話の国からやってきた〜 くしなちゃん&やがみちゃん!

島根は今年の夏、古事記編纂1300年を記念して「神話博しまね」が開催され、盛り上がっています!
神話博しまね公式サイト→ http://www.shinwahaku.jp/

山陰が舞台となった神話は、古事記の神話の部分の3分の1を占めるといわれています。
特に島根県は国生み神話や国譲り神話の舞台でもあり、出雲大社もあることから日本の神話や神様を語る上で切っても切り離せない県だと思います。

そこで...
そんな「八雲立つ出雲の丘」に事務所を構えるナナイロも、自分たちなりに神話や出雲をPRするために、新しい神話のキャラクターを作りました!



この2人のキャラクターが出雲でのほほんと暮らしている様子をマンガにしました!
マンガは公式ブログで公開中ですので、よかったら読んでみてください。
神話や出雲に関する豆知識が得られるかも?しれません。

「くしなちゃん&やがみちゃん 公式ブログ」http://ameblo.jp/kushinachan/

これからも随時マンガを更新していく予定です♪
今は全くの無名&活躍の場がないキャラクターですが、いつか人気者になってくれるよう、くしなちゃん&やがみちゃんと供にゆるく頑張ろうと思います。

街で見かけたら(見かけるのか!?)応援してくださいね!






2012-05-28

えびす・だいこく100kmマラソン2012

5月26、27日に開催された「えびす・だいこく100kmマラソン」のボランティアに今年も参加させて頂きました!
昨年のブログはコチラ。


島根県トライアスロン協会主催の「えびす・だいこく100kmマラソン」は今年で第19回目!
美保関の美保神社をスタートし、ゴールの出雲大社までの100kmがコースとなっています。

今年の参加者は過去最多の1,520人!
プログラムの選手名簿を見ると、東京・大阪・兵庫・広島をはじめとする県外からの参加者が非常に多いことに驚きます。

ナナイロは大会前日の26日に美保関入りし、準備や受付を担当。
他のボランティアの皆さんと供に美保関のホテルに宿泊し、
大会当日は朝3時起きで4時から受付業務、その後は選手の通過チェック〜給水所担当という、なかなかのハードスケジュールでした。

こちらは私たちが給水所を担当した恵曇(えとも)の町並み。


炎天下の中のボランティアもハードですが、
給水所では「冷たくておいしい〜!ありがとう!」「暑いのにお疲れ様です!」
「熱中症にならないようにね!」などと、
選手の方からあたたかい言葉をかけて頂きました。

こちらも負けじと走行中のランナーに「ファイト!」と声を掛けます。
地元の方も出て来て応援されていたりと、とてもアットホームな大会です。



マラソンコースは美保関から出雲大社まで日本海側を走るので、
絶景を拝みながら走ることができます。



すべての選手がわたしたちの給水所を通過した後、
ゴール地点に向かいました。

既にゴールした人がいっぱい!



チーム(リレー)の皆さんは、
最後はみんなで手を繋いでゴールされていました。



大社の神門通りではコンクリートの道を石畳にする工事が進行中。
ゴール地点では、これから敷く石の裏にメッセージを書けるコーナーがありました!
「100年後へのメッセージ」というテーマでした。



選手の皆さんを見ていると楽しそうで
私もランニングを始めてみようかという気持ちになります。
実際はそんなに甘いものではないと思いますが...

来年はナナイロチームで参加できるように体力づくりに励みます!


kojima

2012-05-21

金環日食の日。

今日は金環日食でしたね!
島根県では「金環」は観られませんが日食は観測できたようです。

この写真は東京の友人が撮影した今日の金環日食です!



写真が趣味な友人だけあって、素人では撮れない素晴らしい写真です!
写真から大自然のパワーというか、迫力というか...すごい空気を感じます。


そんな日食の日の夕焼けはこちら。
ナナイロ島根オフィスのすぐ近くで撮影しました。



日食とは関係ないかもしれませんが、幻想的な空でした。
田植えの時期なので、水を張った田んぼに空が映って最高にキレイです。

この時期は夕陽の時間になると空が気になってしょうがない私です!


kojima

2012-05-11

ナナイロ畑にキジが来る。

最近、ナナイロ島根オフィスの畑の方から
時折「ケーンケーン!」と甲高い何者かの鳴き声が聞こえます。

以前から社内でキジの目撃情報があったので
まさかと思い窓の外を見てみると・・・いました!



正真正銘の日本の国鳥、キジです!
カラフルな羽根が見事です。
こんな派手な鳥(笑)は滅多に見ないので、ちょっと感激しました。



しかもキジがトコトコと歩いて行く先には雌のキジが!
小さいですが、カラフルなの(雄)と地味なの(雌)がいるのが分かりますか?


調べてみるとキジは夫婦で一緒にいることが多いそうですね。
なんだか微笑ましい光景です。

しかも、キジはあまり飛ばないのでしょうか?
近づくと逃げるのですが、なぜか飛ばずに小走りなんです(笑)

1日に数回はキジの鳴き声を聞くので、鳴き声を覚えました。
これからは変な鳴き声が聞こえたら「あぁ。キジだね」と得意気に言います。



kojima

2012-05-01

「ひびきあうもの vol.3」に行ってきました。

4月28日〜30日まで松江市の清光院下ギャラリーで開催されていた
「ひびきあうもの vol.3」に行ってきました。

今回は「食」をテーマに、地元で作られる安心・安全でおいしいモノと、
そんな食のまわりを豊かに彩る山陰のクラフトがセレクトされていました。

会場の清光院下ギャラリー。
いつ伺っても素敵な場所です。

ナナイロも昨年、ここで期間限定ショップをやらせて頂きました。
Atelier sept のブログはコチラ・・・




中はこんな感じで、毎日使う調味料やお米、卵、
ジャム、お菓子類などなど、どれも地元のおいしいモノが並んでいます。



奥には境港の「modern coffee」さんの出張カフェ。
自家焙煎のコーヒーがおいしかったです。



こちらはクラフトのコーナー。
山陰の窯元さんや、作家さんの作品がずらり。



最終日には木次乳業の佐藤忠吉氏による講演会もありました。

佐藤さんは92歳でいらっしゃいます!
その貴重な人生のお話、日本で初めてパスチャライズ牛乳の生産に成功したお話
などを聞きに、ギャラリーは人があふれるほどのお客さんでいっぱいでした。



「ひびきあうもの」次回の開催は半年後だそうです。
毎回、地元の魅力を引き出した素敵なイベントです。


関係者ではないのですが、勝手に応援しています。


kojima